2010年11月03日

今年は11月の秋がない?

 今年は秋がない!face08

 本当に寒くなりましたねik_21
みなさん体調管理に(かぜ、ノロウイルス、食中毒)お気をつけてください。
手はていねいに洗う。消毒(アルコール)

お茶に梅干しを入れていただくといいみたいface02
うめ(梅酢でうがいOK、南部の小学校うめずでうがいして
去年は新型のかぜ、face05誰も引かなかったそうですよ)

1日に1粒・・・・梅干し

 さて、話は変わりますが、92歳の義父とさつまいも堀りをしました。
私、     「おとうさん、行ってくれますか?」
義父     「よし、おまえが言ってくれる時にいこうかな!」
義父     「みかん、ほしいか?」

義母     「そんなに聞かなくても、みかんもっていってあげてよ
!」(うれしいね!)face03
        みかん2個用意してくれました。
        二人分2こ2こ・・・・ニコニコface03
山へ行って、さつまいも、まだ栗の30こぐらい落ちていました。
菊の花も咲いていましたので伐って、
先日、親戚の家のいちょうの実(ぎんなん)もきれいに洗いました。
(ぎんなんは、封筒のふくろに10個ほど入れて1分以内でレンジOKで
いただいてください。簡単!)

とても楽しい収穫の1日でした。face02
今年は11月の秋がない?今年は11月の秋がない?今年は11月の秋がない?



Posted by ごえもん at 00:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。