2010年05月26日

今年もまめに暮らせそう?

  今年はお天気が不順で作り物は大変みたい
 
  天気予報をみて収穫ってとこね(冷凍)  
  雨の日は飲み水をくみにいきま~す
  


Posted by ごえもん at 05:11Comments(2)

2010年05月16日

今が旬!豆づくしごちそうさま

 お天気が続いて気持ちいいですね!icon01
今は豆が旬(そらまめ、えんどう、スナックえんどう)、美味しくいただいています。face05
あさ、知人から電話があり、「お魚釣ったので、持っていきます。」
そして、しばらくすると、また他の方からも、

石鯛、さば
ありがとう

さっそく、お刺身にしていただきました。
お昼、石鯛
夜、さばは塩焼きです。
毎日、まめに暮らし、感謝しています。笑顔の1日でした。face05
  


Posted by ごえもん at 01:12Comments(2)

2010年05月13日

ぶどう(デラ・ウエアー)の種はどうしてないの?

  みなさ~ん、毎年夏にいただくぶどうデラ・ウエアーは
元々種がない!とおもうでしょう・・・・?

ジャ・ ジャ~ン!face03実は最初は新芽が出て、ちいさなぶどうの房が出て5センチ位になるこの時期に「ジベラ付け」と言って害のない薬につけるのです。
広いブドウ畑、今は新緑で「マイナスイオン!」空気のよいあさひをあびながら、
ひとつ、ひとつていねいに薬をつけていきます。

やり方・・・マグカップを細長くしたようないれものに液(赤色)を入れ、手にもって
      ぶどうの棚(顔は上を)向いたまま、(太陽の方ですわicon01

ik_15ik_91
顔、手、服真っ赤になります。face02ik_40
今日午前中、お手伝いに行ってきました。いつも、ぶどういただくので・・・・・!
液を赤色にしているのは、液つけた㊞ってとこかな!液つけ忘れしてるとすぐわかります。face03
  icon22icon10みなの者、ぬかるでないぞ!!!(忍者じゃないチュウノface06
  去年のブドウ畑ですik_76  


Posted by ごえもん at 01:04Comments(0)

2010年05月12日

お花、見ながら自転車走ると交通違反?しそうね

 今、ご近所、花ざかりですね!face02
お茶摘みに、山へ行く途中
花撮ろうぼう? つみなし?(何のことじゃ?)
笑顔の1日でした。ありがとうface03


Posted by ごえもん at 02:31Comments(0)

2010年05月12日

げんきがいちばん!

 いつまでも朝夕さむいね!
先日、お茶摘みしました。祖母とふたりでface02
仕事、3,4日休みで、お天気も最高!icon14icon01
翌日、蒸して3回揉んで、2日間干しました。

  


Posted by ごえもん at 02:08Comments(0)