2010年02月03日
春!は~やく来て~!
開けましておめでとうございます。
今年初めてです。皆さんお元気でしたか!毎日々お元気にがんばっていることでしょうね。・・・それはよかった
私も去年同様に笑顔の毎日でした。暦のうえでは2月4日は立春です。(でも寒いそうですよ。)近況をお知らせしま~す。大根が畑にまだ植わって食べきれないくらいあるので、千切りにして干しています。寒の風に干したらきれいに出来上がります。畑には祖父母が作ってくれた白菜、ブロッコリー、ほうれん草、子株、キャベツ等あって、とても有難いです。今日は節分でした。子供が小さい頃は、豆まきしたけれど、今年は巻き寿司、いわしで、豆は神棚に置いたままです?2袋買ってます
祖父母で92,84粒・・・・・
でもね、お元気で居てくれるのがうれしいよ!先日も91歳の祖父が、「仕事していないので悪いな」ですって!祖母が「若い人でもないのに、91歳で仕事ないわよ!」横で言っているのを聞いて笑ってしまいました。祖父は今日も戦友に会いに1キロぐらい離れた家へ自転車で出かけました。すごいでしょう!2年前にも「おじいちゃん100歳ばんざいのNHKに出してもらいましょう」って言ったら、わし後10年しか生きられないのか!?
毎日負けていま~す。今年も皆さん笑顔で今日もよい星にしましたよ。(鬼を退治しました)




祖父母で92,84粒・・・・・



Posted by ごえもん at
23:52
│Comments(0)